「 投稿者アーカイブ:shikinoushien 」 一覧
重複障害教育研究会第52回全国大会開催についてのお知らせ
2025/07/09
-未分類
令和7年8月2日(土)、8月3日(日)に、重複障害教育研究会第52回全国大会を開催いたします。 詳細及びお申し込みはこちら
2025夏季研究協議会のお知らせ7月29日(火)10:00~12:00 大貫二三恵先生講演@多摩桜の丘学園 8月7日(木)10:00~12:00 中野泰志先生@永福学園
2025/07/09
-未分類
詳細はこちら ※申し込みは不要です。ぜひご参加下さい。
見えにくさの疑似体験のインストラクションペーパー中野泰志(2001)「体験:障害を併せもつ人を想定した視覚障害疑似体験-肢体不自由養護学校での実践-」と奥山敬「簡易版 障害を併せもつ人を想定した視覚障害疑似体験」をアップしました。
2025/03/30
-未分類
詳細はこちらとこちら
中澤恵江 障害の重い子どもの自己決定を育む土台 -「どこ」、「なに」、「だれ」をめぐるコミュニケーションと環境- .独立行政法人 国立特殊教育総合研究所. をアップしました
2025/03/08
-未分類
リンクはこちら
視機能支援研究会メンバーが障害児基礎教育研究会の第30回教材工夫展(2024年8月25日(日曜日)@東京代々木の国立オリンピック記念青少年総合センター)にて教材を展示します。
2024/08/05
-未分類
第30回教材工夫展